2016年 新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
旧年中、皆様には大変お世話になり誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
昨年は、天災・国際テロ等世界的にも国内的にも大変大きな変動が起きた年でした。
経済においても中国経済の衰退・ヨーロッパ経済の暗雲等世界的に厳しい状況が続いております。
国内においてもアベノミックスにも疑問符がおきており、少子高齢化の構造的な問題は以後何十年も
継続して解決しなくてはならない問題です。
2016年は、皆さまにとってどのような年になるのでしょうか。
決して楽観できる年ではないと思いますが、病も経済も気持ちの持ちようが非常に重要な要素であります。
過去を懐かしんでも、未来を悲観しても何も生まれせん、今現在を精一杯生きてこそ価値ある人生となります。
悲観的な見方ばかりをせず少しでも前に進んでいけるような目標を掲げ、その目標達成に全精力を傾け
てみてはいかがでしょうか。
私自身も上記の事を胆に銘じ今年一年皆さまのお役にたてるよう活動していく所存です。
皆様にとって本年が良い年となりますことをお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
所長 山本 文則
← 前の記事へ | ↑ 一覧へ戻る | 次の記事へ → |